バスケットボールプレーヤーの八村塁選手がNBAドラフトで日本人ではじめてワシントン・ウィザーズから1巡目全9位で指名されました。
今回のドラフトで1巡目で日本人が選ばれたことで、将来プロのバスケットボールプレイヤーを目指す子供たちに希望を与えたのではないでしょうか?
ここでは、ハーフの八村塁選手のご両親や弟さんについてご紹介していきます。
八村塁選手の足のサイズは?経歴・プロフィール紹介
■Rui “Louis” Hachimura
■生年月日:1998年2月8日
■身長/体重:204cm / 108キロ
■足のサイズ: 34cm (規格外!!)
■出身学校:
・奥田中学校(富山県)
・明成高校(宮城県)
NBAで活躍するような選手なら、小さいころからバスケをやっているかと思いきや
小学校のころは陸上と野球をしていて陸上では100m富山大会で優勝・野球ではキャッチャーと4番をしていたとのことで子供のころから運動神経は抜群だったようです。
八村塁選手がバスケットを始めたのはなんと、中学の頃だったようです。
強豪の明成高校ではインターハイ3連覇を達成しています。
■出身大学:ワシントン州ゴンザガ大学
八村塁選手のご両親は?
八村選手のご両親はお父さまがペナン人・母親が日本人です。
父親はザガリ・ジャビルさん。アフリカのベナン共和国出身。
父親ご自身も元バスケットボールの選手だったようです。塁選手が子供のころは富山県で居酒屋を経営していました。
母親は富山県出身の麻紀子さん。英会話スクールの教師や小学校の英語の教師だそうです。
塁選手がアービング賞を受賞したときや塁選手が出場しているバスケの試合を観にアメリカにも来ているようです。
塁選手に英語を教えていたわけではなく自身で猛勉強して英語を勉強したようです。
八村塁選手の弟は?兄弟は?
八村選手は4兄弟の長男。
弟(次男)阿蓮(あれん)東海大学でバスケをやっているようです。
妹(長女)安美菜(あみな)バスケの強豪校・明星学園高校で塁選手と同じくバスケをやっています。
妹(次女)まり
八村塁選手の受賞歴は?
■ジュリアス・アービング賞:米大学バスケで最も優れたスモールフォワードに送られる賞。
■2019年NCAA男子バスケットボールチームオールアメリカンズに選ばれています。
まとめ
八村塁選手がNBAドラフトの1巡目9番目にワシントン・ウィザーズから指名され、はじめて日本人選手としてドラフトで選ばれた選手が誕生しました!
ご両親は父親がペナン人で母親が日本人。4人兄弟の長男です。
次男の阿蓮(あれん)くん長女の安美菜(あみな)ちゃんもバスケをしています。
塁選手がバスケをはじめたのは中学校のころ。独学で英語を勉強し、大学は渡米してワシントン・ゴンザガ大学に入学。
米大学バスケで最も優れたスモールフォワードに送られるジュリアス・アービング賞を受賞しています。
NBAドラフト1巡目9番目に選ばれた八村塁選手の最高推定年俸は4.9億といわれています!
八村塁選手の今後の活躍に期待します!
コメント
[…] 八村塁選手の足のサイズやプロフィール・兄弟や両親についてはこちら […]