ディズニー映画「アラジン」実写版が日本で6月7日に公開されました。ディズニー「アラジン」実写版の作品ではアラジン・ジャスミン役共に新人を起用しているのが話題になっています。
今回アラジン役に抜擢されたのがメナ・マスードさんとジャスミン役にナオミ・スコットさん。
今注目されている新人役者の2人です!
洋画の作品を観るとき、字幕がいいのか吹き替え版がいいのか迷うことはないですか?
ディズニー映画「アラジン」実写版の日本語吹き替え版のキャストも新人&個性派豪華キャストなので余計に迷いますね~!
日本語吹き替え版秘話はあるのでしょうか?
アラジンの声優を担当している中村倫也の歌声は?世間の声はどのような反応なのでしょうか?
ディズニー映画「アラジン」日本語吹き替え版キャスト
・アラジン役:中村倫也さん
1986年東京都出身。
2005年映画俳優としてデビュー。
2012年ミュージカル「RENT」に出演など、舞台に映像に幅広く活躍しています。
2014年「HISTORY BOYS」の演技で読売演劇大賞の優秀男優賞を獲得しています。
・ジャスミン役:木下晴香さん
1999年、佐賀県出身。
ミュージカルファンには知名度が高い歌&演技ともに評価が高い女優さんです。
2017年にミュージカル「ロミオ&ジュリエット」のヒロインであるジュリエット役や2018年には帝国劇場「モーツァルト!」のコンスタンツェ(ヒロイン)にも大抜擢されています。
・ジーニー役:山寺宏一さん
山寺さんはディズニー映画では、ドナルドダック・ラルフ・ムーシュー・スティッチ・野獣
など、数々のキャラクターの声を担当しています。もはやディズニー映画のレジェンドですね!!
・ジャファー役:北村一輝さん
1969年大阪出身の俳優。
テレビ番組では「夜王〜YAOH〜」「ガリレオ」など数多くのドラマに出演しています。
アニメ映画の声優はでは2018年「プリキュアスーパースターズ!」に続き、2作目となります。
悪役やダーティな役を演じるのが上手な北村一輝さんのジェファーがどんなテイストになるのか楽しみですね!
・イアーゴ役:多田野曜平さん
ディズニーシリーズでは、
- 「シュガーラッシュ」キャンディー大王
- 「塔の上のラプンツェル」ショーティー(天使の格好をしている酒場の荒くれ者)
- 「ファインディング・ドリー」ベイリー(シロイルカの雄)
- 「メリダとおそろしの森」マーティン(ダンブロッホ王国の番人の一人)
- 「リメンバー・ミー」パパ・フリオ
など、脇役ですが作品の中でも重要なキャラクターの声を演じています。
・ダリア役;沢城みゆきさん
「ルパン三世」シリーズで峰不二子や、「ゲゲゲの鬼太郎」鬼太郎の声優として活躍されています。ディズニー映画は初参加となります。
・アンダース王子: 平川大輔さん
アニメ作品「イタズラなKiss」入江直樹役、「School Days」伊藤誠役から、オーランド・ブルーム、トム・ヒドルストンの声優など、幅広いジャンルで活躍しています。
ディズニー映画「アラジン」実写版日本語吹き替え版キャスト中村倫也の歌声は??
ディズニー映画「アラジン」実写版日本語吹き替えを担当している中村倫也さんの歌声気になりますよね!
4/22に行われたディズニー映画実写版「アラジン」ホール・ニュー・ワールドお披露目イベントがディズニー公式youtubeで公開されていました!
中村倫也さんの歌声に関しては賛否両論いろんな声があがっていますが、あなたは聞いてみていいかがですか?
今週6月21日(金)20時から中村倫也さんと木下晴香さんがミュージックステーションに出演されます!
二人の美声を聞いてみたい方はぜひチェックしてみてください!
\#Mステ で特別パフォーマンス決定🎉/
『アラジン』プレミアム吹替版 #アラジン 役の中村倫也さんと #ジャスミン 役の木下晴香さんが「ホール・ニュー・ワールド」を披露🎵✨
📺6/21(金)20:00~テレビ朝日にて放送!#アラジンと新しい世界へ pic.twitter.com/Pke7V3furG
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) 2019年6月14日
まとめ
ディズニー実写版「アラジン」が6月7日から日本でも公開はじまりました!
字幕版・日本語吹き替え版共に豪華キャストでどちらを見るのか迷いますね~
字幕版ではジャスミン役のナオミスコットの新曲「スピーチレス」やウィルスミスの「フレンズライクミー」などがみどころです!
日本語吹き替え版ではミュージカル声優で定評がある中村倫也さんや木下晴香さんのデュエットをはじめ、北村一輝さんのジャファー役や前回のアニメでも出演している山寺宏一さんのジーニーなどそれぞれとっても魅力的です。
公開11日でなんとっ!興収38億円を突破しているようです!
公開がはじまって毎日観ているという熱狂的なファンもいるようです。
さぁ、あなたはどちらから観ますか??