食べることが大好き!グルメウォーカーのminakoです。
水天宮と同じ大通りにあり駅からすぐにある汁なし担々麵のお店「ピリリ」。
うどんで有名な「谷や」の2階になります。
お店に入ってまずびっくりするのが、とてもラーメン屋さんとは思えないおしゃれな店内!
落ち着ける空間で女性一人やカップルできてもゆったり過ごせる空間です。
入り口入ってすぐにある券売機で食券を購入して店員さんに渡すと席に案内されます。
汁なし担々麵は黒胡麻か白胡麻(各880円)
限定メニューで汁あり担々麺(白胡麻ベース)やしらたき担々麺(白胡麻ベース)、坦々丼(黒胡麻ベース)などもあります。
キッズメニューもあり、担々麺白胡麻ベースで450円。
辛さは辛くない・普通・辛いの3段階から選びます。
麻(痺れ)や辣(辛さ)も微調整することができます。
ピピリの担々麺
ピピリの担々麺は四川花椒、自家製辣油などクセになるスパイスが入っているようです。
化学調味料も一切つかっていません。
オシャレな店内だけでなく、料理の盛り付けもおしゃれに飾られていました。
挽肉が上にたっぷりとのっています。
挽肉以外にはエビ、ナッツと水菜、かいわれがトッピングされています。
麺は程よい太さで混ぜやすかったです。具と麺を混ぜながら食べていきます。
何とも言えないクセになるスパイスと麺の絡みが絶妙でした。
夏限定のメニューで冷やし坦々白胡麻ベース1000円もあります。
担々麺のトッピングで
パクチー 100円・白髪葱 100円・みょうが 100円・たまねぎ 100円・温泉たまご 100円
激辛 150円
麺増し(1.5倍)150円・肉増し(2倍)150円・野菜増し(2倍/水菜・かいわれ)100円・全部増し400円
を追加することができます。
ライスもあります。(半ライス50円・ライス100円)
まとめ
水天宮がある側の水天宮駅からすぐ。うどんで有名な「谷や」の二階にあります。
おしゃれカフェのような店内はほっと安心してくつろげる空間になっています。
店内は頻繁に人の出入りがあって満席にはならずとも、席は人でほとんど埋まっていました。
女性一人やカップルで来ている人も多くいました。
テーブル席やキッズメニューもあるので家族で楽しむこともできます。
紙ナプキンがテーブルに置いてあるのも嬉しい配慮ですね。
辛さは辛くない・普通・辛いの3段階から選ぶことができます。
辛いのがあまり得意でない私は白胡麻ベースで辛くないを選びましたが、辛くなくて最後まで安心して楽しめる味でした。
2回目来店したときに調子に乗って黒胡麻ベースの普通を注文したらだんだんと胡椒の辛さがじわじわと口の中に広がってきて、目の前においてったピッチャーの水を一人でほとんど飲み干しました(笑)
辛いのがあまり得意ではないあなたは白胡麻坦々麺の辛くないから試してみるといいかもしれません。
店内はウッドベースの落ち着いた空間でラーメン屋さんのイメージを一新するようなお店。
またしばらくすると定期的に食べたくなるクセになる味がピピリの担々麺の魅力ですね。
ピリリ 店舗詳細
《場所》
東京都中央区日本橋人形町2-15-17海老原ビル2階
《アクセス》
半蔵門線 水天宮前駅5番出口から 徒歩2分
都営浅草線、日比谷線 人形町駅A1出口から 徒歩5分
都営新宿線 浜町駅A2出口から 徒歩9分
水天宮前駅から220m
《営業時間》
11:00-15:00, 18:00-22:00(L.O)
《定休日》なし・年末年始(事前にホームページでお知らせ)
《電話番号》
070-3201-4649
・予約可能
・席数 23席(カウンター3席、テーブル4席×3、ソファーテーブル席8席)
・クレジットカード/電子マネー不可