2019年7月23日にオープンした東京ディズニーシーのソアリン・ファンタスティックフライト。
ソアリンの場所や名前の由来、身長制限についてはこちらの記事をご覧ください
連日ファストパスはデジタルファストパスと共にオープンと共に開園10分以内で終了が続いているようです。
スタンバイで待っている時間の楽しみ方の1つが「隠れミッキー探し!」
いろんなところに隠れミッキーがたーくさん隠れています。
今回はソアリンで見つけられる、隠れミッキーをまとめました!
(全部ではありません。見つけ次第更新していきますね)
あなたはいくつ見つけられましたか?
待ち時間の楽しみの1つとしてお楽しみください!
ソアリングッズの値段や種類は?ポップコーンバケットやチュロスのデザインや味はこちら!
ソアリン隠れミッキーを探せ!建物外
ソアリンの建物外にある絵画から見つけられる隠れミッキーたちです。いたるところにさりげなくミッキーがいますね。
建物のデザインの一部にミッキーがいます
雲の形をしているミッキー
森の中にミッキー。近くで見るともっとはっきりわかるのですがぱっと見わかりずらいですね。
白鳥の口先にある金の丸いコインのデザインの中にミッキーが隠れています。
ソアリン隠れミッキーを探せ!建物内
真ん中あたりのお店の下にいる紳士がミッキーのカチューシャらしきものを着けています。
男性が手にしている手鏡とその隣のミラーボールを合わせるとミッキーがいます。
タワーのデザインの一部にミッキーデザインがいました!
薄紫の傘をさしている婦人の後ろにミッキーが歩いている!?
ラクダが身に着けている人がまたがるラグの部分にミッキーが!
トーテムポールのど真ん中にミッキーが!
波をよーく見ると・・・さりげなくミッキー!
これは隠れミッキーかどうか定かではありませんが、一番左のかたどられている木の形がミッキー!?
これ以外にもまだ隠れていそうです。
まとめ
ソアリン建物内・外にいる隠れミッキーをご紹介しました。
待ち時間も私たちに楽しませてくれるディズニーのおもてなしはさすがですね!
この絵画を描いた画家さんも楽しみながら描いているのが伝わってきます。
これらの隠れミッキーはアドリブで描いたのでしょうか?
私たちの普段の日常でもこうした小さな「遊びごころ」を大切にしたいなと思います。
隠れミッキー情報はほかにも見つけ次第随時更新していきますね!
コメント
[…] ・ソアリン隠れミッキーを探せ!どこにいる? […]